あの琴葉
どういったらいいのか、言ってることに顔があるというか、内心もそのままじゃない?といったところが受付けにくいんだな、わたし的にって、言うなれば。
口当たりがよすぎるというか、うまいなぁ、と感心するんだけど、実際それしかないんでしょ、みたいな。
こんなこと言ったら傷ついちゃうでしょ、という風な気遣いばかりしなくちゃいけない。だから、近寄ってきたら思わず席をはずしてしまう。
あ、ちょっと用事を思い出したんでごめんなさい、みたいに。
いつまでもいつまでも
わたしとあそんでいたい
と言ってたけれど
結局、あなたは自慢と自己弁護しかしていない。
危なくなったら、いつもの避難場所にこもって
自分のまわりに自己韜晦のコトバで結界をはり
壊れていないか手馴れたコトバで、手足の動作を自己確認する。
コトバは社交の道具、出会いのあいさつ、
めでたく詠み棄てるのが本来の姿なのに。
引用;すてきなひとりぼっち,谷川俊太郎,童話屋,2008.7.20.
新々百人一首,丸谷才一,新潮社,1999.6.30.
口当たりがよすぎるというか、うまいなぁ、と感心するんだけど、実際それしかないんでしょ、みたいな。
こんなこと言ったら傷ついちゃうでしょ、という風な気遣いばかりしなくちゃいけない。だから、近寄ってきたら思わず席をはずしてしまう。
あ、ちょっと用事を思い出したんでごめんなさい、みたいに。
いつまでもいつまでも
わたしとあそんでいたい
と言ってたけれど
結局、あなたは自慢と自己弁護しかしていない。
危なくなったら、いつもの避難場所にこもって
自分のまわりに自己韜晦のコトバで結界をはり
壊れていないか手馴れたコトバで、手足の動作を自己確認する。
コトバは社交の道具、出会いのあいさつ、
めでたく詠み棄てるのが本来の姿なのに。
引用;すてきなひとりぼっち,谷川俊太郎,童話屋,2008.7.20.
新々百人一首,丸谷才一,新潮社,1999.6.30.